[ 過去開催分 ]

CULTURE 02

合同研修(オンライン開催)
“研究員でも知っておきたい”
臨床英語の基本と英文読解

臨床英語に触れる機会の少ない方々向けに、因果関係や重症度など臨床英語の頻出表現や、英文読解のテクニックについての研修を開催。神戸医療産業都市進出企業・団体の研究員だけでなく、病院で臨床に携わる方、大学で学ぶ学生などが参加しました。

CULTURE 02

VOICE参加者の声

  • 治験担当や開発担当ではないのですが、医療英語が必要なため参加しました。
    とてもためになりました。是非シリーズ化をお願いしたいです。
  • 初心者にも大変わかりやすいセミナーでよかったです。特に、専門用語の解釈に関して明確な説明があり参考になりました。
    また開催があれば参加したいです。

CULTURE 02

合同研修
“研究員のための”
メディカルライティング

治験業務だけでなく論文や各種報告書など、論理的で簡潔な文章を書く技術が研究員に求められています。今回、千寿製薬株式会社様が主催してライティングの専門家をお招きしました。講義の中では科学ライティングの基礎にとどまらず、実例を挙げながらメディカルライティングの実践を学びました。

CULTURE 02

VOICE参加者の声

  • 会社の回覧で知りました。安全性業務についていますが、業務に役立つと考え参加しました。
  • 内容については知らないことが多数ありました。 実務で報告書を書く際に役立つ内容と感じました。
  • 一言でいうと「知らなかった」につきます。大変勉強になりました。
  • ライティングルールとして明確でない箇所については、
    どのような判断で運用するかもう少し突っ込んだ勉強が必要と感じました。

CULTURE 02

合同教育研修

他企業・団体と合同で研修を行い交流することで、一企業・団体だけでは得られない刺激や学びを得る機会となっています。研修は英語を用いたマナー実技研修や、研究倫理について考えるものなど、バラエティに富んだ内容。合同開催ということで費用も抑えられます。

CULTURE 02

VOICE参加者の声

  • この都市には医療関連企業・団体が集まっているので、会社は違っても「興味・関心のあるテーマが同じ」ということは結構多いです。一企業で実施するには受講者が少なく、開催が難しいテーマでも、複数の会社が集まれば開催できることも多いので助かっています。
  • 合同教育研修への参加は今回が初めてですが、OPEN INNOVATION CAFÉには複数回参加しています。試験受託サービスの会社に勤めていますが、このようなイベントをきっかけに始まったお取引は3件くらい。自社をアピールするよいきっかけにもなっています。

最新開催分